今年度から、滋賀県立高校の入試制度が大きく変わります👩🏫!
今までと異なる制度に、受験生や保護者様は不安になってしまいますよね…
明光義塾にお通いの生徒保護者様、またこれから通われる生徒保護者様には、しっかり新制度をご説明して安心していただきたい👨👩👧👦🤍との想いから、滋賀県内で明光義塾の教室長をされている方々と合同での勉強会を開催🎉

【ご参加いただいた皆様】
堅田教室/江川オーナー
安曇川駅前教室/八木オーナー
和邇教室/蓮井オーナー
明光義塾本部/谷野ブロックマネージャー、山下スーパーバイザー
栗東教室/森田エリアマネージャー、水口さん
瀬田教室/山本教室長
そしてTOMONIからは岩佐社長と滋賀チーム10名が参加🎈


新制度について改めて全員でポイントの確認をしたり、保護者様への説明を想定したロープレを行ったり…
実際にロープレをしていると、「そういえば○○の場合はどうなんだろう?」「前の入試制度とはココが大きく違うよね」といった発見も👀💡

これから夏に向けて、高校受験生は正念場を迎えます🔥
明光義塾がかかわる全ての受験生が『正しい受験知識』のもと本気で受験勉強に取り組めるよう、滋賀チームだけでなく全教室で知識のアップデートをおこなっています🚀!
TOMONIでは、生徒の将来にホンキで向き合える仲間を募集しています🤝
社員(教室長)募集要項はコチラ!